かわいいインテリアグッズこんにちは! 目黒川沿いの桜も綺麗に咲き すっかり春らしい季節になってきましたね🌸 最近お店は春仕様のインテリアに 変わっていっています🌿 今日はその中のひとつ ポプティミストの ご紹介です! ポプティミストは、 デンマークの家具職人とカウンターカルチャーの...
春〜なインテリアこんにちは! すっかり春らしくなって 桜もそろそろ終盤ですね...🌸 最近お店は一足早く 春仕様のインテリアに 変わっていっています🌿 今日はその中のひとつの オブジェのご紹介です。 〝CIBONE〟では 色々なお花のオブジェがありますが Herには綿毛のタンポポを。...
【 FRUIT 】in gallery claskaこんにちは! あっという間に2月も中盤に差し掛かり 春支度の季節ですね🌱 今日はマンション内にある gallery claska で行われている 【 FRUIT 】展のご紹介です🎨 gallery claska では 2022年2月12日〜27日までの間 版画家 松林誠...
Herのお花みなさまこんにちは! Herのshocoです 2022年から新しい試みで サロンにお花を飾っています💐 お客様がサロンにいらした際に これまでよりも気分が明るく、 楽しんで頂けるようにスタートしました✨ 毎月花瓶とお花が変わりますので 楽しみにしていてください...
いま!大人気!木彫りの熊!こんにちは⛄️ 先日は雪も積もり とても寒い日が続いていますが いかがお過ごしでしょうか? 今回はマンション内の gallery claska で行われている 「ゆく熊くる熊」展 のご紹介です🐻 gallery内には 展示用、販売用あわせて...
GUCCI展Herの保坂です 天王洲のインテリアショップの 『SLOW HOUSE』 ここを訪れた時に 偶然にGUCCIの100周年 エキシビションが横で行われていて 運よく入れたので GUCCIの世界を堪能して来ました! 今までのGUCCIの作品やバッグなど、...
オススメの美術館!みなさまこんにちは Herのyuunaです👱🏻♀️ 先日のお休みに 国立新美術館で行われている 【 ファッションインジャパン1945ー2020 】 に行ってきました🏛 戦時中に着られていたお洋服から 現代のお洋服、 昔の資生堂のポスターや クリスチャンディオールの...
158 COFFEE CARTみなさまこんにちは! Herのshocoです😊 今回は 不動前のオシャレカフェを ご紹介致します☕️ 158 COFFEE CART 店内のインテリアは 木が多く暖かみがある 落ち着く空間です😌🌿 座る席によって雰囲気も変わり どこに座ろうか悩んでしまいました...
サロンの目の前にギャラリー誕生!こんにちはHerです サロンがあるマンションに新しく ギャラリーがオープンしました。 『GALLERY CLASKA 』 (ギャラリークラスカ) は目黒通りにあった「ホテル クラスカ」の 2階にあり、ホテルの閉館により、 惜しまれながらも移転となりました。...
サロンも秋の装い2花瓶のオブジェもオレンジとアンバーの2種類に変わりました 大きい花瓶は LSA International エルエスエー インターナショナル ロンドンにて約50年前に設立されたエルエスエー インターナショナルは、高度な職人技術を駆使した、ハンドメイドならではのオーガニ...
サロンも秋の装い1秋冬こんにちは 9月に入りサロンの小物も秋冬仕様に変化しています カップ&ソーサーも アイボリーの2種類に変わりました! こちらはアメリカのファイヤーキングの ものになります。 ヴィンテージの食器ですが頑丈な作りで サロンの食器にぴったりです Her hair salon...
象の置物8月から仲間入りの象の置物! かわいらしい丸いシルエットのこちらは、みなさんご存知のあるブランドのオブジェになります! 実物を見てどこのものか当てて見てください😄 当てられた方はかなりの目利きかもしれません!! Her hair salon (ハーヘアサロン)...
ナウガモンスターサロンに期間限定で仲間入り、この奇妙な生き物は通称”ナウガ”と呼ばれ、 正式名称は”NAUGA MONSTER(ナウガモンスター)”です。 ミッドセンチュリーの時代のクッションみたいなモンスターですね! NAUGA(ナウガ)は1960年代に米国インディアナポリスにある、ユニ...
夏季のインテリア下半期の夏季に置くオブジェのお目見えです! あまり見ない蛍光イエローのガラスと、水色と黄色が爽やかなガラスです。 2つともにハンドメイドです。 小さい方は目黒のインテリアストリートこと目黒通りの『Karf』さんの作家さんのもの。...
京都からの風を京文具 尚雅堂 京都の黒谷和紙 京うちわの阿以波で作ったものです。 ご覧になられた方々からは 「優雅な風を感じます」「本当にシンプルですねぇ」というお言葉をいただくそうです。 サイズは小丸(小) 七立(大)それぞれに 「晒し(さらし)」「...
手仕事のフラワーベースぽってりとした風合いと独自の色合いが魅力のベルギーのブランド「Henry Dean(ヘンリーディーン)」のガラスコレクション。 古典的な吹きガラスの製法で熟練したアルチザン(職人)によってハンドメイドでつくられるため、ひとつとして同じものはありません。...
北欧の色鉛筆サロンで一番人気のインテリア!ビタミンカラーが多いと元気になれますね! シャンプー終わりに通る際に、目に入りやすい場所にありますので是非ご覧ください! EOは、2012年にコペンハーゲンで設立されたブランド。有名無名かかわらず、革新的であり独自のデザインアイデアを持っている...